運気上昇 寺社巡り!

ヤマトタケル伝説ゆかりの神社や、木製の鳥居がずらりと並んでいる参道が特徴の御手洗水神社など、様々なエピソードがある延岡の神社仏閣。新年のご挨拶もかねて「運気上昇寺社巡り」してみませんか?

行縢神社

nobeoka_2015_6_winter-33

ヤマトタケル伝説が残る行縢一帯は、かつて、聖域として守られてきました。その、かつての聖域内に建つ行縢神社は、樹齢200年を超える巨樹バクチノキ や、縁結びの夫婦杉などがあるので、聖域のパワーを授かったご神木と一緒にお参りしよう。本殿正面のどこかにあるハート型の模様を見つけると、運気アップ するかも?!

nobeoka_2015_6_winter-29

nobeoka_2015_6_winter-34nobeoka_2015_6_winter-30

nobeoka_2015_6_winter-35nobeoka_2015_6_winter-36

行縢神社ページヘ

今山恵比須神社

nobeoka_2015_6_winter-44

nobeoka_2015_6_winter-49

今山恵比須神社は、九州三大恵比須のひとつに数えられ、商売繁盛や航海安全をもたらす恵比須神にあやかって、多くの参拝客が訪れます。特に2月10日、 11日に行われる「十日えびす」には福笹や福俵を買い求める人で大にぎわい。今山中腹にある今山八幡宮へとつづく御影石の一枚石でできた日本一の階段を上 れば、運気も上昇しそう?!

nobeoka_2015_6_winter-46nobeoka_2015_6_winter-47

今山八幡宮・今山恵比寿神社ページヘ

慧日山 本東寺

nobeoka_2015_6_winter-37

毎年2月には樹齢230年を数える慧日梅が咲く、梅の名所として知られる本東寺。ご本尊に七福神のひとつである大黒天が祀られており、本堂前にも巨大な大黒天像が飾られています。大黒天は五穀豊穣、福徳円満の神様なので、出世や幸福をお祈りしてみよう。

temple03

本東寺ページヘ

御手洗水神社

nobeoka_2015_6_winter-41

愛宕山展望台から少し上ったところ、深い林の中にひっそりとたたずむ御手洗水神社があります。その名の通り、昔は手を清めるための洗い場で、延岡藩主・有馬直純夫人である日向御前もここで手を清めたと言われています。水神様として地元の信仰も篤く、たくさんの鳥居が奉納されており、厳かな雰囲気を感じます。

nobeoka_2015_6_winter-38

nobeoka_2015_6_winter-40nobeoka_2015_6_winter-43

nobeoka_2015_6_winter-42

御手洗水神社ページヘ