御利益を授かりに日本一の弘法大師像や
ヤマトタケル伝説ゆかりの神社へ
ご参拝しましょう!
延岡のシンボルともいえる「今山大使像(通称:おだいっさん)は、高さ17メートルで日本一の弘法大師像や木製の鳥居がずらりと並んでいる参道が特徴の御手洗水神社など、延岡の神社仏閣の様々なエピソードを案内しながらお参りすることができます。
宮野浦八十八ヶ所巡り 八十八番大師まで約12km、標高差約200mの宮野浦八十八ヶ所巡り 江戸時代後期、宮野浦地区で疫病や火災が頻繁に起こった …
熊野神社の歳頂火(せとき) 熊野神社とは 霊亀2(716)年、和歌山県の玉置(たまき)山から、僧・正覚が熊野権現の分霊(神鏡)をもって諸国を巡礼する …
行縢神社(むかばきじんじゃ) 特徴的な狛犬、御神木などのシンボルが多く点在する 社殿の前に鎮座した奇妙な顔形の狛犬や、樹齢300年の夫婦杉、軒下に施さ …
今山大師・延岡大師祭 日本一の弘法大師像、市中がにぎわう延岡大師祭 今山大師は、 延岡駅から歩いて約15分、今山大師寺の頂上にあります。183 …
今山八幡・今山恵比須神社 「今最も栄える山」の意味をもつ今山八幡宮、九州三大えびす祭りの1つ「今山十日えびす」 今山は、養老元年(717年)に延岡 …
本東寺の慧日梅(えにちばい) 「みやざき巨樹百選」に選定された樹齢約240年以上の古木を中心に可憐な梅が咲き誇る 本東寺境内では、2月上旬になると樹齢 …